【実は落ちやすい内蔵脂肪】

【実は落ちやすい内蔵脂肪】

みなさん、こんにちは!!!
外苑前駅3分 表参道駅8分 青山一丁目駅11分
パーソナルジムCHARTです!


【実は落ちやすい内蔵脂肪】


内臓脂肪とは、内蔵周辺に集まった脂肪細胞です。
内臓脂肪が主に貯まる場所は、小腸や大腸を包んでいる
腸間膜と言われています。
腸間膜はカーテンのような襞状になっていて、中には血管やリンパ管、
神経が張り巡らされ、内臓に栄養を運んでいます。
内臓脂肪が溜まるのは腹部中心なので、
「くびれはあるのに下っ腹がぽっこり出てしまう」という方は
内臓脂肪が原因の可能性が高いです。


▶ダイエットしている方
▶運動が続けられない方
▶貧血になりやすい方
▶食生活が乱れている方


におすすめの内容となっています✨


【 もくじ 】

  • 内臓脂肪が溜まるまで
  • 溜まりやすく落としやすい
  • まとめ

  • 1.内臓脂肪が溜まるまで


    使いきれないエネルギーが脂肪として体に溜まる大体の順番があります。
    まず、消化管から門脈という太い血管を経由して脂肪が肝臓に運ばれ、
    中性脂肪が合成されます。すると血液中の中性脂肪が増えます。
    同時に肝臓にも蓄積されます。さらに脂肪が余ると腸間膜に
    くっついて内蔵脂肪となり、最後に皮下の脂肪細胞に皮下脂肪が溜まります。


    2.溜まりやすく落としやすい


    腸間膜から張り巡らされた血管から、使いきれない中性脂肪がどんどん運ばれ、
    内臓脂肪はすぐ溜まります。
    しかし、同じ理屈で分解されてすぐ使うことができるのです。

    落ちる順番は溜まる順番と同じなので、3日間食事を節制すれば、
    血中の中性脂肪は確実に減ります。
    1ヶ月頑張れば肝臓の脂肪が、2ヶ月程度で内臓脂肪が、
    3ヶ月以上かけてやっと皮下脂肪が減っていきます。

    内蔵脂肪は、糖質を適度に抑えてインスリンの過剰な分泌を減らすと
    合成されにくく、運動で分泌されて体脂肪を分解する働きを持つ
    アドレナリンへの感受性も高いため、減りやすいのです。


    3.まとめ


    お腹まわりの指でつまめない内臓脂肪、落としにくいと思って諦めないでくださいね!
    次回、内臓脂肪を減らす食事について、お話します★


    パーソナルジムCHART 表参道店では、経験豊富なトレーナーが
    お客様一人ひとりに寄り添いながらサポートさせていただきます😄

    体験のご予約、お待ちしております!!!

    チャートでは理想の体型を目指したボディメイクを行っており、2ヶ月で-8kg達成など多くの成果を残しています。

    • Iさん(女性)
    • Iさん(女性)

    2ヶ月集中トレーニング以外にも、忙しい方のために栄養バランスが計算された宅配食まで完備!
    回数券による利用も受け付けているのでぜひ一度ご相談ください。

    ダイエットとボディメイクに特化したパーソナルジム

    初めての方はお気軽に
    無料カウンセリング&体験予約へ

    お電話の方03-5843-1571

    ダイエット中の痩せたいあなたをサポート!(1食599円[税込])CHART会員特典・初回購入¥2,000Off

メニュー
オススメ記事
ジムの紹介

プロフィール

外苑前駅徒歩3分、表参道駅徒歩8分と好立地な場所で手ぶらで通う事の出来るパーソナルジムです。

特にダイエットやボディメイクに提供があり、トレーニングだけでなく毎日の食事についてもフルサポートしています。他のジムでは諦めてしまった方もご相談ください

2023年4月
  1.  
  2.  
  3.  
  4.  
  5.  
  6.  
  7. 1
  1. 2
  2. 3
  3. 4
  4. 5
  5. 6
  6. 7
  7. 8
  1. 9
  2. 10
  3. 11
  4. 12
  5. 13
  6. 14
  7. 15
  1. 16
  2. 17
  3. 18
  4. 19
  5. 20
  6. 21
  7. 22
  1. 23
  2. 24
  3. 25
  4. 26
  5. 27
  6. 28
  7. 29
  1. 30
  2.  
  3.  
  4.  
  5.  
  6.  
  7.